【2025年最新】ロニーキャットフードの安全性とおすすめポイントをわかりやすく解説

ロニーキャットフードのおすすめポイント
  • ヒューマングレードの原材料を使用したキャットフード
  • グレインフリーでアレルギーや消化不良が気になる猫にも配慮
  • 香料や着色料不使用、鶏肉を66%使用
目次

ロニーキャットフードの基本情報

ロニーキャットフードは、ヒューマングレードの原材料を使用し人工添加物や香料を一切使わない安全性の高さが魅力です。

グレインフリーで消化にも優しく、動物性たんぱく質を豊富に含むレシピ猫本来の食性にぴったりです。

さらにヨーロッパの厳しい基準をクリアした安心の製造体制もポイント。健康志向の飼い主さんから高い評価を得ているロニーキャットフードは、「本当に良いフードを選びたい」と考える方にこそ選んでほしいプレミアムフードです。

この記事では、「ロニーキャットフード」の安全性とおすすめポイントについて分かりやすく解説します。

スクロールできます
製品名ロニーキャットフード
原産国ベルギー
主原料肉類 (脱水鶏肉29%、鶏生肉20%、鶏タンパク質9%、鶏脂 8%)
穀物グレインフリー
人工添加物なし
内容量・価格1.8Kg 4,477円(税込・定期購入)
対応猫種・年齢全猫種・全年齢対応
販売元株式会社ヒューマル(マッサンペットフーズ)
公式サイトロニーキャットフード公式サイト

ロニーキャットフードの原材料と成分

パッケージ

フード形状

原材料

脱水鶏肉29%
鶏生肉20%
鶏タンパク質9%
鶏脂8%
エンドウ豆、ジャガイモ、亜麻仁、フレッシュサーモンオイル (EPA・DHA源)、マンナンオリゴ糖、ビール酵母、チコリ、乾燥全卵、南極オキアミ ( EPA・DHA源)、ビルベリー、カウベリー、ペパーミント、タピオカ、リンゴ、ヒヨコ豆、ニンジン、ビタミン類(A、D3、E)、アミノ酸類(タウリン)、ミネラル類 (鉄、銅、亜鉛、マンガン、ヨウ素、セレン)、モンモリロナイト、トマト、シナモン、ムラサキウマゴヤシ、ローズヒップ、カモミール、イラクサ、アニス、フェヌグリーク、マリーゴールド、ユッカシジゲラ、海藻、オレガノ、セージ、マジョラム、タイム、クランベリー、スピルリナ、パセリ、ナシ、ブルーベリー、マルベリー、オレンジ、サツマイモ

成分

粗タンパク質36%以上
粗脂質20%以上
粗繊維3%
粗灰分8.5%
水分9%
オメガ6脂肪酸3.5%
オメガ3脂肪酸0.6%
カルシウム1.0%
リン0.8%
マグネシウム0.1%
ナトリウム0.5%
代謝エネルギー410kcal / 100g

ロニーキャットフードの特徴

1.動物性たんぱく質が豊富

ロニーキャットフードの主原料は鶏肉を66%使用しています。

肉食動物である猫の本来の食性に合った設計で、猫の内臓の作りに合わせた豊富な動物性たんぱく質が魅力のレシピになっています。

2.41種類の豊富な原材料

肉食動物の猫は肉しか食べないと思われがちですが、本当は草食動物の内臓にためられた植物を一緒に食べています。

野生の猫が食べる可能性のある食材を探して、配合量と栄養バランスを考えた結果、41種類の原材料にたどり着きました。

3.グレインフリーで添加物不使用

ロニーキャットフードは、猫が本来消化しづらい穀物(小麦・トウモロコシ・米など)は一切使用していないグレインフリー仕様。

アレルギーや消化不良を起こしやすい猫にも配慮されたレシピで、毎日の食事を通じて腸内環境の健康維持をサポートします。

4.下部尿路の健康に配慮

ロニーキャットフードは、ペットフード中に通常含まれるミネラルの成分バランスを調整し、尿石の形成に配慮しています。

1000kcal中ではカルシウム2.51g、リン2.04g、マグネシウム0.24gと控えめの設定です。

ロニーキャットフードの安全性

気になるロニーキャットフードの安全性についてまとめました。

1.ヒューマングレードの原材料を使用

ロニーキャットフードは、人間が口にしても問題ないヒューマングレードの原材料のみを使用。愛猫家として気になる副産物や粗悪なミール類は一切使われておらず、素材の品質に徹底的にこだわっています。

愛猫の体に優しい安心・安全なキャットフードを探している方に最適です。

2.合成添加物・香料・着色料は一切不使用

ロニーキャットフードは、合成保存料、合成酸化防止剤、着色料、香料などの合成添加物は一切使用していません。

添加物に敏感な猫や、自然派志向の飼い主さんにも安心の無添加キャットフードです。

3.EU基準を満たす厳格な製造管理

ロニーキャットフードは、ペットフードの安全基準が世界的に厳しいとされるベルギーの工場で製造されています。

HACCPよりも安全レベルが高いIFS認証を取得・維持・更新しており、衛生管理が徹底されています

4.AAFCO及びFEDIAF基準をクリア

ロニーキャットフードは、ペットフード公正取引協議会の定める分析試験の結果、総合栄養食の基準を満たすことが証明されています

さらにAAFCO(米国飼料検査官協会)及びFEDIAF(欧州ペットフード工業会連合)の定める規則を満たしています。

ロニーキャットフードのメリット

ロニーキャットフードのメリットは次の4つです。

  • 高たんぱくで栄養豊富、全年齢対応の栄養バランス
  • グレインフリーで穀物アレルギーにも安心
  • 気になる原材料不使用の安全安心の品質
  • ベルギー製造で信頼性が高い

1.高たんぱくで栄養豊富、全年齢対応の栄養バランス

ロニーキャットフードは、良質なたんぱく質源の鶏肉を66%使用しているほか、野生の猫が食べる可能性のある食材を探して、41種類のこだわり食材を配合しています。

猫本来の食性に合った栄養バランスで、子猫からシニア猫までの健康をサポートしています。

2.グレインフリーで穀物アレルギーにも安心

ロニーキャットフードは穀物類を使わないグレインフリーキャットフードです。

猫は穀物類の消化が苦手な上に、穀物に対してアレルギーを持っている子もいます。ロニーキャットフードはグレインに代わる食物繊維補給源として、エンドウ豆、ジャガイモ、タピオカなどを配合し体にやさしいフードに仕上げました。

3.気になる原材料不使用の安全安心の品質

ロニーキャットフードは製造過程において合成保存料、合成酸化防止剤、着色料、香料、遺伝子組み換え食材、穀物、乾燥肉、正体不明の動物性油脂不使用添加物など、愛猫家として気になる原材料は使用していません

4.ベルギー製造で信頼性が高い

ロニーキャットフードは、ベルギーにあるFEDIAF(欧州ペットフード工業会連合)の厳しいガイドラインを遵守した、信頼のおける工場で生産されています。

ロニーキャットフードのデメリット

一方ロニーキャットフードにはデメリットはあります。

  • 肉系の苦手な猫には向かない
  • 値段が高い

1.魚系の苦手な猫には向かない

ロニーキャットフードは鶏肉を主原料として作られています。このため鶏肉が好きな猫にとっては理想的なフードですが、魚の匂いが好きな猫ちゃんは食べてくれない可能性があります。

またフレーバーが1種類だけなので、フードローテーションが出来ないのもデメリットです。

2.値段が高い

ロニーキャットフードはキャットフードの中では高額な部類に入ります。良いフードなのは分かっていても毎日に食事なのでちょっとためらってしまうことがあるかもしれません。

ロニーキャットフードの公式サイトでは定期便でお得に購入することが出来ます。まとめ買いで割引きされたり送料無料になるので公式サイトの定期便を検討してみて下さい。

ロニーキャットフードをおすすめしたい人

ロニーキャットフードをおすすめできる方、試してみて欲しい人は次のような方です。

ロニーキャットフードをおすすめしたい人
  • 高品質で安全なキャットフードを与えたい人
  • 無添加のグレインフリーキャットフードを与えたい人
  • 猫の健康を第一に考えたキャットフードを与えたい人

ロニーキャットフードをおすすめ出来ない人

ロニーキャットフードをおすすめ出来ないのは次のような人です。

ロニーキャットフードをおすすめ出来ない人
  • キャットフードの金額に制限がある人
  • 国産のキャットフードにこだわりがある人

ロニーキャットフードを一番安く購入する方法は公式サイトから

結論から言うと、ロニーキャットフードは公式サイトから 「定期便」 で購入するのが一番安く購入できます。

ロニーキャットフードは基本的に通信販売のみの取り扱いで、ペットショップやホームセンターなどでは販売されていません。

またAmazonや楽天市場など主な通販サイトでの取扱を調べてみましたが、2025年6月現在Amazonでのみ販売されていました。

スクロールできます
販売サイト内容量価格(税込)送料(税込)
公式サイト単品 1.8kg×1
定期便 1.8kg×1
5,203円/1袋
4,477円/1袋
682円
682円(3袋以上で無料)
Amazon通常注文 1.8k×1
定期お得便 1.8k×1
6,200円
6,200円
無料
無料
楽天市場取り扱いなし
Yahoo!ショッピング取り扱いなし

Amazonの価格は1.5Kg×1袋で6,200円と公式サイトに比べかなり割高となっています。

ロニーキャットフードは定期便での購入がお得

ロニーキャットフードを一番お得に購入するには、公式サイトの「定期便」がおすすめです。

定期便の特典として、

  • 定価の726円OFFで購入できる
  • まとめて3個以上の注文で送料(682円)が無料
  • お届け周期・お届け個数は自由に選べる(変更可能)

と大変お得な内容となっています。

お試し用もあります

ロニーキャットフードの公式サイトから200gのお試し用パックが、送料込み999円で購入することが出来ます。

約3回分のお試しサイズが999円と手頃な価格で試すことが出来るので、食べるかどうか心配な方はお試しサイズを購入してみて下さい。

まとめ

ロニーキャットフードは、ヒューマングレードの原材料を使用し人工添加物や香料を一切使わない安全性の高さが魅力です。

グレインフリーで消化にも優しく、動物性たんぱく質を豊富に含むレシピ猫本来の食性にぴったりです。

さらにヨーロッパの厳しい基準をクリアした安心の製造体制もポイント。健康志向の飼い主さんから高い評価を得ているロニーキャットフードは、「本当に良いフードを選びたい」と考える方にこそ選んでほしいプレミアムフードです。

ロニーキャットフードのおすすめポイント
  • ヒューマングレードの原材料を使用したキャットフード
  • グレインフリーでアレルギーや消化不良が気になる猫にも配慮
  • 香料や着色料不使用、鶏肉を66%使用
目次